2018年11月24日 5回京都7日目

10R 花園ステークス

[指定],(混),3歳以上,1600万円以下,ハンデ

1900m (ダート・右) 晴・良

推定タイム ※

賞金 1,820.0万 730.0万
460.0万 270.0万 182.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

5

10

エイコーン

牡3   福永  54

吉田

    ****

1.57.8

(36.4)

462(-2)

3.6

2人気

2

2

4

ビスカリア

牝6   Mデムー  53

山内

    ****

1.58.0

(35.8)

1 1/2

474(+6)

13.5

5人気

3

6

12

タガノヴェローナ

牝4   藤懸  52

中村

    ****

1.58.3

(37.3)

1 3/4

486(+6)

26.7

9人気

4

4

8

マイネルクラース

牡4   川田  57

高木登

    ****

1.58.3

(37.1)

クビ

458(-4)

20.2

8人気

5

7

14

アンデスクイーン

牝4   松若  54

西園正

    ****

1.58.6

(37.5)

1 3/4

500(+4)

15.2

6人気

6

5

9

メイショウタチマチ

牝5   太宰  54

河内

    ****

1.58.6

(37.9)

アタマ

506(+8)

8.9

4人気

7

6

11

タマモアタック

牡6   藤岡佑  54

武英

    ****

1.58.9

(37.1)

1 1/2

486(-2)

108.0

11人気

8

1

2

ウインユニファイド

牡6   松山  55

飯田雄

    ****

1.59.0

(37.6)

3/4

518(-4)

190.2

13人気

9

3

6

マイネルトゥラン

牡5   国分優  54

武市

    ****

1.59.0

(37.9)

アタマ

512(+2)

243.6

14人気

10

4

7

ビッグアイランド

牡4   高倉  55

渡辺

    ****

1.59.0

(38.2)

アタマ

526(+4)

5.7

3人気

11

8

16

サトノティターン

牡5   モレイラ  56

    ****

1.59.1

(38.1)

1/2

576(-2)

2.7

1人気

12

7

13

メイショウカマクラ

牡5   加藤祥  54

    ****

1.59.3

(37.5)

1

528(+2)

128.9

12人気

13

3

5

メイショウマトイ

牡4   武豊  55

本田

    ****

1.59.7

(37.2)

2 1/2

482(+2)

19.4

7人気

14

1

1

オルナ

牡6   藤岡康  53

岡田

    ****

1.59.8

(39.3)

クビ

524(+8)

104.2

10人気

15

2

3

コンセギール

牡6   古川吉  53

浜田

    ****

1.59.9

(39.2)

1/2

516(0)

262.9

16人気

16

8

15

ディグニファイド

セン6   川又  54

斉藤崇

    ****

2.01.0

(39.2)

7

536(+8)

261.5

15人気

払戻金
単勝 10 360円
複勝 10
4
12
150円
300円
470円
枠連 2-5 1,670円
馬連 4-10 2,680円
馬単 10-4 3,980円
ワイド 4-10
10-12
4-12
950円
1,090円
2,870円
3連複 4-10-12 11,240円
3連単 10-4-12 48,430円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

100m 300m 500m 700m 900m 1100m 1300m 1500m 1700m 1900m
7.1 11.0 11.7 13.0 12.8 12.7 12.2 12.1 12.7 12.5
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

 エイコーン(1着)福永騎手 強かったですね。ポジション良く運べましたし、昇級戦がどうかと思ったけど、問題ありませんでした。次も楽しみです。

次走へのメモ

エイコーン……五分に出たが、慌てることなく中団のやや後ろから。自信満々といったレースぶり。3角からジワッと動いて4角ではマイネルクラースの外へ。ここでも手応えが良かった。直線は内へ切れ込みながらもグイグイ伸び、アッサリと勝負を決めて3連勝でオープン入り。地力強化が著しい。

9R

11R